スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
本日、FM77.7(コミテン)に生出演してきます! - 2016.02.16 Tue
本日(2月16日(火)15:30~15:55)
コミュニティラジオ天神=コミテンFM77.7kHz
にて、「六本松バルウォーク」について
生出演してきます(^^
--
昨年2月から「六本松バルウォーク」という
街のイベントが始まりましたが、実は私、
その実行委員長をさせて頂いております(@@;
そもそものきっかけは・・・
これまで空っぽになっていた九大跡地の開発が
いよいよJR九州に移管され、これから2018年にかけて
大型商業施設やマンション、検察丁、裁判所、etc
がどんどん建設されていきます。
そんな中、我々地元商店街の一員として
ただ指をくわえて待っていればいいのか?
他地域のように、大型商業施設の一人勝ちになってしまうのか?
・・・
いろんな思いが頭の中でただグルグル回っていました。。
そんな中、商工会議所から
「ぜひ六本松でもバルウォークをやってみませんか?」
というお誘いがあり、
「それだ!」
「どれだけ考えても、『行動』しなければ何も変わらない」
と思ったのがキッカケです。
--
なにはともあれ、放送内容は
大橋でバルウォークを主催されている渡辺さん
(実はコミテンのレギュラー番組(大橋笑店)をもっていらっしゃいます!)と、
私との25分間のフリートークです(^^;
それぞれのエリアの特徴を交えて
当バルウォークを紹介させて頂きます。
いつもは冷静な私ですが、
どれだけ緊張しているか、私にもわかりません・・・
とにかく張り切って行ってきま~す!
コミテンFM77.7
2015/10/26現在の九大跡地の工事の様子

コミュニティラジオ天神=コミテンFM77.7kHz
にて、「六本松バルウォーク」について
生出演してきます(^^
--
昨年2月から「六本松バルウォーク」という
街のイベントが始まりましたが、実は私、
その実行委員長をさせて頂いております(@@;
そもそものきっかけは・・・
これまで空っぽになっていた九大跡地の開発が
いよいよJR九州に移管され、これから2018年にかけて
大型商業施設やマンション、検察丁、裁判所、etc
がどんどん建設されていきます。
そんな中、我々地元商店街の一員として
ただ指をくわえて待っていればいいのか?
他地域のように、大型商業施設の一人勝ちになってしまうのか?
・・・
いろんな思いが頭の中でただグルグル回っていました。。
そんな中、商工会議所から
「ぜひ六本松でもバルウォークをやってみませんか?」
というお誘いがあり、
「それだ!」
「どれだけ考えても、『行動』しなければ何も変わらない」
と思ったのがキッカケです。
--
なにはともあれ、放送内容は
大橋でバルウォークを主催されている渡辺さん
(実はコミテンのレギュラー番組(大橋笑店)をもっていらっしゃいます!)と、
私との25分間のフリートークです(^^;
それぞれのエリアの特徴を交えて
当バルウォークを紹介させて頂きます。
いつもは冷静な私ですが、
どれだけ緊張しているか、私にもわかりません・・・
とにかく張り切って行ってきま~す!
コミテンFM77.7
2015/10/26現在の九大跡地の工事の様子

スポンサーサイト
● COMMENT ●
トラックバック
http://smild5sugichan.blog.fc2.com/tb.php/80-05c12c5e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)